「タイガースおじさん」は行く
道行く人、みんなが見ている。この人、ナニって?見ている。そらそうだ。頭の先から、背中から、ぜんぶ阪神タイガースだ。ことしは阪神球団創設90周年、その記念パフォーマンスと解釈できないこともないが、それにしても~だ。このいで立ち、タイガースがすぎる。
阪神、期待の左腕・門別啓人(20)が東京ドームで来日の大リーグ・カブス戦に投げ、5回を完全に抑えきった日だ。スマホで見ながら雨の三条大橋から河原町通りを超え、三条商店街へ入ってだった。真ん前、このタイガースおじさん。通学の小学生みたいな黄色い帽子、百円ショップの白ぶち眼鏡、阪神デザインの袋をさげて、店先覗きながらフラフラ歩き~。
高校生か、男の子が近づいても、相手にならず、黙々とだ。横顔を見ると若そうにもだけど、その格好が兎に角、まるごとタイガース。頭に球団旗がひらひら。シャツは選手の顔、セカンド中野拓夢選手(28)だ。ズボンは縦じま。阪神マスコットのトラッキーも。背中はぬいぐるみ、トラの顔がでっかい。よく見れば、ほかにもまだありそう。三条通りから新京極へ。みんなが見てしまうトラさん、どこから来てどこへ行くのか。どうなっとらあ~。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 植物園、花の色いろいろ(2025.04.21)
- あのプーさん、あのスニーカー(2025.04.20)
コメント