« 車窓から見た暖簾「牛めし」 | トップページ | ペリカン紳士との出会い »

2025年1月29日 (水)

北海道と沖縄、物産対決

Img_3377 Img_3378_20250126074201 Img_3379 Img_3380 Img_3383_20250126074301 Img_3385 Img_3387 あなたは純白、雪の北海道派か、それとも紺碧、空と海の沖縄派か。行くとしたら、住むとしたら~だ。食べ物の好みはどっちか。本州ではない同じ日本の島と島、遠く離れて気候も風土も食べ物も、みんな異なる。北海道VS沖縄。寒さか暑さか、比べあいに興味がわく。

 

 京都市地下鉄東西線、市役所駅の御池ゼスト商店街河原町ひろば。いま、「南北うまいもの合戦」という北海道と沖縄の物産展開催中だ。お互いのローカルフードが250点近く並び、つい足がとまる。この企画、調べると、もう5,6年前から始まり、全国あちらこちらで巡回、人気があるようが、御池ゼストでは初めての開催だ。ぶらり見て回るのが、面白い。

 

 その対決ぶり、その1。札幌味噌ラーメンと沖縄ソーキそば。う~ん?ラーメンかな。その2。ハッカ飴VS黒糖。これは身体に良さそうな黒飴だ。その3で、蟹・昆布と海ぶどう・ゴーヤならどうか。その4でスイーツ。バター飴とちんすうこうは互角か。番外編で、その5の観光。名所対決は札幌時計台と守礼門。これはガッカリ度、好勝負だ。行くとすれば、冬は沖縄、夏は北海道だろうか。今朝の気温、恋のマチ札幌は-1度、君のナハは+17度…。さあ、どっちかな。

 

 ※ 御池ゼストでの「南北うまいもの合戦」は30日まで。

 

|

« 車窓から見た暖簾「牛めし」 | トップページ | ペリカン紳士との出会い »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

北海道と沖縄~何度も何度も。取材で、友人に会うため、観光で、ゴルフで~~
北海道(札幌)は60年来の唯一無二の友人がいた。夫婦でそれぞれの住まいを度々訪ねた。
闘病の甲斐なく、彼は今月8日に急逝した。年末に交わした電話の声が耳から離れない。
沖縄(那覇)へは昨年10月、同業他社の50年来の友人二人を訪ねて会食した。元気なうちの再会が、
やっと実現した。近くにいる友人より遠くの友を優先に訪ねる旅を密かに実行中だ。
昨年末から友人らを何人も見送った。この歳になると、別れが突然やって来る。

投稿: s.hidaka | 2025年1月29日 (水) 10時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 車窓から見た暖簾「牛めし」 | トップページ | ペリカン紳士との出会い »