吉幾三は甲賀の観光PR大使
演歌歌手の吉幾三さん(72)が滋賀県甲賀市の観光PR大使になっている。黒の忍者スタイル。甲賀流の法被と鉢巻き。身体の真ん中で両手を組み、ドロンと消える右手の人差し指を突き出している。甲賀忍者は、こうか?。太目も、似合っている。演歌は、ええんかな?。
雪国、酒よ、情炎、おら東京行くだべ…、次々とヒットの吉幾三さん。青森県五所川原市の金木出身。文豪太宰治と同じ郷里だ。その吉さん、どうして滋賀県甲賀市で、観光まちづくり協会の観光PR大使なんだろう。甲賀市の中心、東海道50番目の宿場・水口へ、町の探訪で歩きに行って、吉幾三さんの忍者看板、ポスターと何度もドロン、ドロンと出会った。
甲賀市役所の庁舎内、水口城歴史資料館、甲賀市ひとまち街道交流館…などで出た。観光PR大使就任は去年4月、岩永市長から委嘱状交付の写真がネットで出ている。甲賀市内を走るJR草津線貴生川―油日駅間で一日駅長、大使就任記念コンサートなど、地元の新聞にも掲載という。なんで青森から甲賀か、町で出あった人に聞くと、甲賀市観光協会の会長さん知人との交際からとか。幾度も甲賀の町づくりに力を~と依頼あり、よし!いくぞう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 植物園、花の色いろいろ(2025.04.21)
- あのプーさん、あのスニーカー(2025.04.20)
コメント