« 植物園のハイビスカス | トップページ | 近江鉄道に乗って、甲賀の水口へ~ »

2024年10月11日 (金)

酒田ラーメン「日本一」

Img_5077 Img_5092 Img_5091 Img_5093 Img_5088 Img_5085 Img_5084 Img_5083 聞いたことあるかなあ、知らないなあ。山形県は庄内、酒田のラーメン。東京で昨年初開催のご当地ラーメン総選挙、優勝して日本一という。店前に表彰状コピーがある。長いこと、ご無沙汰の京都駅ビル10階、拉麺小路。どこかと入れ替わって、何時からか開店している。

 

 歯も痛いし、柔らかいものがいい。このところ、うどん、そばが続いている。元もと、好きなラーメン。拉麺小路も出来ていらい、20年以上のお付き合いだ。全国のご当地ラーメン9店舗。何年かに一度、店がかわる。今は、博多、札幌、富山、徳島、大阪、京都などで、山形からは初めてだ。それが日本一の勲章ぶら下げて、出店とあれば~何も、迷わずだ。

 

 酒田ラーメンは酒田ラーメンで、店名は「ワンタンメンの満月」。昭和35年創業という。メニューから950円のチャーシュウワンタンメン。カウンター席前、総選挙の投票結果が出ている。10,440票。2位・札幌の6,517票に大差、甲府地どり、福島喜多方などに勝っている。日本一の味はどうか。スープは、煮干しとトビウオの醤油味。麺は庄内小麦25%の中細麺、ワンタンはとろけている。うまい!日本一や。おじさんの口にあっている。

 

|

« 植物園のハイビスカス | トップページ | 近江鉄道に乗って、甲賀の水口へ~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 植物園のハイビスカス | トップページ | 近江鉄道に乗って、甲賀の水口へ~ »