« 屋上テラスにモミジバフウ | トップページ | 朝が来た!朝の顔だ! »

2024年7月 1日 (月)

けったい?面白い?横尾忠則作品

Img_5805_20240628081101 Img_5806_20240628081101 Img_5808_20240628081201 Img_5802 Img_5801_20240628081101 Img_5815_20240628081201 Img_5813_20240628081301 Img_5812_20240628081401 Img_5811_20240628081201 けったいで、なんや、これは~と思う面白さというのだろうか。見れば見るほど、しがめばしがむほど、味わい深いスルメのようだ。絵画か、ポスターか、グラフィックデザインか。日本のというより、世界の美術家・横尾忠則さん(88)の作品。まあ、兎も角、けったい。

 

 いま、京近美のコレクション展で、横尾作品がひと部屋に展示中だ。その作品、神戸の王子に県の横尾忠則美術館があり、近くに住んでいた叔母を見舞いに行ったおり、よく行って、何度も見ている。その奇抜さ、いまさら驚きはしないが、若い女性がわき毛を見せて、抜き手を切って泳いでいたり、裸でバイクの疾走があったり…、やっぱり、見るとびっくりする。

 

 展示は1960年代、神戸から東京に出て、土方巽、唐十郎、寺山修司、三島由紀夫らとの出会いからら生まれたポスター作品が多い。東京キッドの美空ひばりがいて、その下はきっと?佐藤栄作さん。ビートルズもいて、高倉健に鶴田浩二も登場して~おひかえなすって~。首吊り?だれか、横尾さん本人、赤ちゃん写真も本人…。展示ポスターのタイトルは、腰巻きお仙、由比小説、いや由比正雪、今昔物語でモナリザ…、その奇妙さがまともなのだ。

 

 ※ 京近美コレクション、横尾展は8月25日まで。

 

 

 

 

|

« 屋上テラスにモミジバフウ | トップページ | 朝が来た!朝の顔だ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 屋上テラスにモミジバフウ | トップページ | 朝が来た!朝の顔だ! »