« 宇和島の鯛めし丼、うわっ! | トップページ | 幸野楳嶺先生の胸像 »

2024年6月13日 (木)

上には上のビル

Img_5328 Img_5320_20240610080801 Img_5321_20240610080901 Img_5323 Img_5326 Img_5333 Img_5335_20240610081401 Img_5342 Img_5344_20240610081401 何事も、上には上がという。大阪は阿倍野、天王寺へ行って、近鉄百貨店。あべのハルカスと合体して、タワー館とウイング館。ウイング館の10階は合体前の百貨店屋上で、今は「ABENOええ・スペース」。初めて行って、仰いだ真上にあべのハルカス、上があった。

 

 日展系、洋画会派「白日会」の創立100周年記念展がウイング館8階であり、見に行った。その上の9階で「四国四県味めぐり」。さらに上へ上がって、「ABENOええ・スペース」だった。どうええのか~空中散歩。広さ60㎡貸し農園、お稲荷さん、大きな壁面にええ絵。持ち込みランチできる休憩ベンチ、ゆっくり寛げて、確かにええ・スペースになっている。

 

 阿倍野の展望はどうだろう。ハルカス16階美術館の屋上庭園、高さ80㍍よりは低いけど、かつては百貨店の屋上、50㍍はある。ええ天気、ええスペース歩き回って、座ったベンチの真上は、垂直に高さ300㍍のあべのハルカス。直下に対して直上だ。こんな直近で見るとこはここしかない。10年前に出来て、ずっと日本一高いビルも去年11月、東京虎ノ門・麻布台に330㍍のビルが完成した。いまは日本で2番目ビル。上には上がある。

 

 

 

|

« 宇和島の鯛めし丼、うわっ! | トップページ | 幸野楳嶺先生の胸像 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 宇和島の鯛めし丼、うわっ! | トップページ | 幸野楳嶺先生の胸像 »