« 「222」-猫の日記念の猫絵本 | トップページ | 「アランチーノ」 »

2024年2月23日 (金)

動物園、辰年のアニマル園長選挙

Img_6668_20240219071001 Img_6663_20240219071001 Img_6661 Img_6671_20240219071001 Img_6658 Img_6659 Img_6675 公示か、告示か、どっちか、ややこしいけど、京都市動物園の第9代アニマル園長選挙が始まっている。主催の動物園は、毎年、その年の干支にちなんだ動物たちを推薦、立候補させているが、今年の干支は想像上の辰。どんな動物が出て、戦っているのか、見に行った。

 

 辰は十二支で5番目、龍、竜とも言いあらわす。去年は4番目のウサギの卯、来年の6番目はヘビの巳だけど、辰は架空。園内の動物で、どれをイメージするか~と気にしたら~である。立候補のポスターは6頭。カメさん、ワニさん、トカゲさん、ヤモリさん、顔が怖い鳥のエミューさんなど。ウロコや爪や牙などあって、だいたいが爬虫類系のみなさんが選ばれていた。

 

 カメはリクガメとホウシャガメの2頭だけど、種類がちがうので、かめへん?らしい。立候補のポスター、トカゲは「ハル」など園が名付けた名前で出ており、立候補の弁も。ハルの場合、去年の卯年、8代目アニマル園長に当選したウサギウマのロバの名前も「ハル」だったので「ハルの次は、やっぱりハル!」とキャッチ。園入り口のロバ・ハルの看板「ここで、写真撮らハル」。その隣、辰年記念看板は「ここにたつと、笑顔が引きたつ」。ダジャレがうまい、座布団二つ!。

 

 ※ 園内の投票箱がある。投票は3月3日まで、開票は3月24日。

 

|

« 「222」-猫の日記念の猫絵本 | トップページ | 「アランチーノ」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「222」-猫の日記念の猫絵本 | トップページ | 「アランチーノ」 »