大阪ぶら歩き、あれこれ!
水分補給、歩くのに「お~いお茶」。ペットボトルの広告。一年一年、お~い、老~いが迫ってくる。今年初めての大阪ぶらり。歩き見つける「ここは、大阪でんがな」の色々。梅田でピカチュウが出た。大丸13階ポケモンセンター。帽子かぶっても中はピカチュウ?。
2025大阪万博のミャクミャクくん。大阪市下水道局がマンホールにドカンと描く。予算もドカン!、歩くに、そこはどかんと?。堂島、地下か、地上か。ドーチカな?。串1本が50円。伝串は昼からやってま!。カフェのイラスト看板。コーヒーに海老フライ。あいますかって。まあ、入りなはれ!。黒門市場からの寿司屋さんは「エン時」。ええ時に来はった。
大阪市に「意外といっぱいあるでえ~」と駐輪場イラスト。そこどこ?か、わからずイライラスト?。地下鉄トイレは便器前の壁に電車の絵。~乗客のワニを探しましょう!。用は足しても、どこやどこや。タイガースの下手投げ、背番号17は登板日、雨がよく降る青柳さん。雨雨雨降れ降れ、もっと降れは、故八代亜紀さん。全国から、りんごで青森県民手帖、かつおで龍馬たたき…。焼き鳥屋は「鐘鳥」。焼いてお金も取りまっ!す。なんぼ、なんぼ、それ!なんぼ!ブギウギ?。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- たこ焼きうどん登場(2025.04.24)
- JR京都駅壁面にJRさんの写真(2025.04.23)
- 八百屋さんの書き込みが面白い!(2025.04.22)
コメント