アイスランド
海、停まっている。岩、線になっている。空、黙っている。それぞれに写った色、これまで見たことのない「最果ての色」だという。北太平洋の島、遥かなるアイスランド。大阪中之島、キャノンギャラリーでの写真展。一枚また一枚、魅せられるように見入った。
アイスランド、訳すと「氷の島」だが、そうでもなく、わりにあったかいらしい。グリーンランドとノルウエーの間の島。北海道より大きいくらい、氷河と火山の島。人口は38万人。羊は人口の2倍。地形、風土は世界遺産という。写真展は千葉在住の山田達男さん。早大時代はワンゲル。ニチレイ退職、写真の道。アイスランドの虜になって3度という。
展示の作品、写真撮影できるというので、これも、あれもと撮った。一枚一枚にキャプションはない。入り口、アイスランド撮影の思い出が出ていた。これまで島を3周、10,000㌔。強風で道路封鎖、6時間待って、吹っ飛ばされそうになって、シャッター押し続けたことも~と。もう一つの題「創られた形」は、氷河や火山で地球が地球を創って、それが形に~という。風、空、崖、谷、滝、海、溶岩…、どの写真も、ようがんす?。
※ 山田達男展は銀座キャノンから大阪・中之島へ巡回、1月21日で終了。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- JR京都駅壁面にJRさんの写真(2025.04.23)
- 八百屋さんの書き込みが面白い!(2025.04.22)
コメント