麻婆豆腐のキッチンカー
キッチンカー(移動販売)と言えば、人気はなんだろう。パソコン検索すると、フードなら、唐揚げ、グレープ、ピザと出た。ドリンクではコーヒー、生ビール、ジュース。焼き芋、メロンパンも健在だ。そのキッチンカー、麻婆豆腐と出あった。これは、何とも珍しい。
大阪の長居公園の恐竜展帰り。秋分の日、長居スタジアムで人気ロック、B”Zのコンサートあり、昼すんでも公園も駅周辺も飲食店は満席。だいぶ歩き、梅田へ出て~と諦めたおり、少し外れた路上に麻婆豆腐のノボリ。行くと、鹿児島ナンバーのキッチンカー。青年店主が、人口島・舞州イベントまでの間、知人のヘアカット店前で仮の営業中と言う。ご飯付き千円。
空腹、好きな麻婆豆腐、はるばる鹿児島からのキッチンカー。すぐ注文した。青年は中薗雄太さん、29歳。鹿児島の高校でボクシング、県大会優勝も中華料理に魅せられ、修業重ね、この春から麻婆豆腐のキッチンカーと話す。「雄拳厨師」の仮面ロゴ、店名は「椒園」。自分名前とボクシング、麻婆の山椒などを絡めている。店主自身も好きという麻婆豆腐は、辛さは控えめだ。店前から知人の理髪師らも出てきて記念撮影。今度はどこでキチンとあうか?。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「たこ焼きうどん」登場(2025.04.24)
- JR京都駅壁面にJRさんの写真(2025.04.23)
- 八百屋さんの書き込みが面白い!(2025.04.22)
コメント