« 千葉大網、季美の森ゴルフ倶楽部 | トップページ | 三鷹で何をみたか? »

2023年5月 8日 (月)

銀座のライオンへ

Img_3393 Img_3395 Img_3383 Img_3384_20230505075901 Img_3388 Img_3392 Img_3381 Img_3382_20230505075701 東京の銀座にはライオンがいる。4丁目は地上で三越百貨店のライオン、5丁目は地下でビヤホールのライオン。銀座は昼も夜も一日じゅうけん騒。ライオン、昼は三越前で待ち合わせ、夜はビヤホールでまあ、一杯。メトロの銀座線銀座駅A4の改札から1分。ゴルフ帰り、4年ぶりで行った。

 

 広い。入り口から見渡すと、テーブル席が奥の奥へ、ぜんぶで140席という。銀座ライオン、東京都内で20店舗あって、5丁目店は7丁目店と並ぶ旗艦店の老舗。ビールは箱根駅伝協賛のサッポロ。座った入り口近くからガラス越し、何杯でも飲んでと、1000リットルのタンクが見える。注文はSN時代、すべてタブレット端末になっている。クリックまたクリック…。

 

 ビアホールか、ビヤホールか~、店によって、アかヤか。どちらでもいいようだけど、ややこしい。毎月一度行く京都河原町のミュンヘンは、ビアホール。銀座ライオン店は5人で行った。途中、カツサンドが出た。だれも注文していない。店員さんに問うと、タブレットが動かむ証拠という。カツサンド巡って、カツか負けるか。店とのやりとり続き、タブレット「注文1」の表示あり。クリック押し損ねか。みんなでカツサンド分け分けあった。負けてカツ。

 

|

« 千葉大網、季美の森ゴルフ倶楽部 | トップページ | 三鷹で何をみたか? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 千葉大網、季美の森ゴルフ倶楽部 | トップページ | 三鷹で何をみたか? »