園児が描くかぞくの似顔絵
父さん、母さん…、いや、いまはパパ、ママかな。兄ちゃんは、好きなカブトムシと一緒やねえ。弟も妹もいるねえ。じいちゃん、ばあちゃん、おおばあば、もう100歳かな。クレヨンで画用紙にいっぱい、家族のお絵描き作品。いいね、上手や~、みんな花丸や。
お絵描きパネルがあったのは、京都市役所の地下街商店街、ゼスト御池の「御幸町ひろば」って言うのかな。雨降りは、万歩計の歩数稼ぎ、傘なしで歩けるのでよく行くよ。東の「河原町ひろば」から一番西の「御幸町ひろば」まで300㍍はあるかな。そこを用もないのに行ったり来たり…、そこで敬老の日記念かぞく似顔絵展、みんなのお絵描きと出会ったんだ。
京都市内の37保育園から保育園別にパネル、お絵描き作品は180点近くあって、パネル展示は迷路みたいやったけど、見てたら顔がほころんだよ。ラブラブのパパママはよく描けてたね。髪の毛を色分けして、ママに赤い花、真ん中にハートマーク…うまい、拍手!。こっちは母さんの絵、笑ってて、優しそう。大好きなんだね。草みたい頭の毛、じいじかな。枯れ行く草原、仕方ないんだよ。楽しいお絵き、たくさん、見せてくれてありがとう。
最近のコメント