ポンタがポンと出た
京都高島屋にいま、たぬきのポンタがポンと出ている。正面1階へ入ってすぐのステージ上、どっしり座っている。大きさは2㍍以上。黒い目、出べそ、尻尾…、一つ一つが可愛い。つい、買い物客はスマホ撮り。ステージにはポンタ劇場のビデオも。アンタはポンタ!人気がある。
四条河原町下ルにバス停、町ぶらの行き帰り、つい入る。冷房、よく効いている。7階グランドホールは、英国の鉄道アニメ「チャギントン」。まあ、きかんしゃトーマス。夏休み、子ども向け企画。ポンタまつりも、ポンタを世に出したポイントサービス会社と連携した子ども企画。館内にポンタカフェ、グッズ販売~100円1点、ポンタのポイントがたまる。
SNSで調べたら、ポンタ会員は年々増え、4千万から6千万人へ。加盟社は70社以上。ローソン、昭和シェル石油、プロ野球のオリックスなどとか。ファミマ、吉野家などのTポイントに次ぐ規模という。高島屋1階のポンタ、可愛くて3日続けて入って、3日続けてデジカメ撮り。正面から、右から、左から…撮った。アニメのポンタ劇場で、寝苦しい夜に無意識にいじり過ぎてちぎれた夢を見たという出べそも撮った。ポンタ、べそかいたらあかんよ?。
※ 京都高島屋のポンタまつりは8月14日まで。 ※ ポンタポイントサービスは三菱関連会社。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 医師が分析する「歴史上の人物にみる健康」(2019.02.18)
- 栄養士の晩ご飯(2019.02.17)
- 初めて「御室大仏」を見る(2019.02.16)
- よしもと西梅田劇場の着ぐるみ芸人(2019.02.15)
- ゼスト御池に「角打ち」酒店(2019.02.14)
コメント