これやは、これや!
これ、なんや?これや!言うたら、これやがな。それで、ここの、これ、これは?。串カツ。これやは、一串100円。へえ~、これが、これやの、これかあ。店の名前、あれや、これやと、考えに考えて、結局は薬局で「これや」?。そうか、その、これや、これか。
店名の「これや」、そう意味はなさそうやけど、わかりやすい。冠をつけて、「大阪の味は~これや」「串カツ これや」。なんか、ぴったりくる。右手の小指を立てたら、どうなる。「おれのこれや」。そんな、これや!もあるなあ。百人一首、坊主めくりの蝉丸のこれやもある。~これやこの行くも帰るも別れては~、逢坂の関のこれや。これは、これや。
居酒屋串カツ「これや」がJR大津駅近くに新規開店した。名古屋が本社のヨシミックスが経営する「や台や」グループ、全国220店舗のひとつ。週に1度は~のスタンド林屋のすぐ近く、全串カツ80円のニューくろまんの隣。奥には浜焼き太郎。よく行く店が多いけど、どんな店か、職場懇親宴帰り、1回行ってみた。席代、黙って座っても喋っても240円。お通しはキャベツ。注文した串は、これや!。玉葱、れんこん、ナス、白ネギ……。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント