旬の花写真は、腕よりカメラ。
季節の花は、旬のとき、シュンとぜず、今や、今や、見てや、見てや~と咲く。今は初夏から真夏へ、なお梅雨どき。どんな花が、いま、旬の花か。一番は七変化のアジサイ、桔梗もそうかな、花菖蒲もかな。出歩いて街角で見つけて撮った旬の花、ちょっと見てえなあ。
花の写真は何となく歩いて、アッと思ったおり撮る。近づいて、愛用のデジカメ・キャノンのイクシーで撮る。大そうに構えず、花の上でシャッター押す。花はじっとしているので、あまり、しまったあ~ということはない。それに高価なカメラでもないのに勝手にマクロ撮りになっている。腕よりカメラの時代。焦点がピタリ決まった時、そらあ、よう撮れている。
というわけで、この10日ほどの間、出歩いた旬の花が上の写真。デジカメから勝手にウインドウズ10になって、大慌てしたパソコンに取り込んである。ピクチャーホルダー見て、ピタリ決まった写真選んで、並べてみた。みんな街角でさりげなく、今だけよ!と咲いていた旬の花。アジサイは大津駅前の通勤の道、あとは湖北の長浜の浅井町、米原の伊吹町だった。花の名?ガクブチアジサイはわかるけど、あとはエエッっと?、まあ、旬の何とか花や。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント