« 法然さんと親鸞さん | トップページ | 初の知恩院さんの鐘楼入り »

2011年4月14日 (木)

モツ鍋屋さん、ランチで近江牛の肉じゃが

020

013

 お昼のランチ看板に<近江牛の肉じゃが定食>と出ている。近江牛メニュー数々あれど…だ。う~ん、これは本邦初公開かナと足が止まって、入店した。モツ鍋とハイボールと町屋づくりが売りの「御幸家」さんだ。JR大津駅から徒歩3分、古い寺町商店街の中だ。

 開店から1周年立って、店先にお祝いの花輪が並ぶ。社長のTさん、山科駅前の居酒屋で隣り合わせ名刺交換して、知っている。不動産屋さんで、その時に大津駅前でモツ鍋の店を持つ?~と聞いていた。あの時からもう1年なのだ。半額セールの1周年記念のおり、初めて行って、2階の畳み部屋で、ウーロン茶出汁のモツ鍋を口にして、また昼ランチだ。

 夜だけの店が1カ月前からランチ開店したという。筋向いのトンカツ屋さんが臨時休業で、何処か?と探したら<近江牛の肉じゃが>だ。カウンター席に座ると、T社長がいる。顔見知った間柄、すぐ会話になった。酒屋さんの土間を改装、欄間はそのままで2階を含め客席80人、御幸家は大津百町の御幸町からでみゆきやと読む…等々と。肉じゃが定食は品切れ、代わりは御幸御膳=写真=だ。帰りに奥の座敷案内もあり、モツべきは知人?。

|

« 法然さんと親鸞さん | トップページ | 初の知恩院さんの鐘楼入り »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モツ鍋屋さん、ランチで近江牛の肉じゃが:

« 法然さんと親鸞さん | トップページ | 初の知恩院さんの鐘楼入り »