東京スカイツリーは雨雲の中
高い、高い東京スカイツリー、どんなに高いのだろう。2011年冬に完成、世界一の643㍍になるという。2、3週間前の報道だったか、建設中に高さ333㍍、日本一の東京タワーを抜いたーと出ていた。百聞は一見に如かず、お上りさん気分で見に行った。
東京メトロ銀座線で4丁目の銀座駅から終点の浅草駅まで乗った。東京の知人に<墨田区押上で隅田川沿いなら何処からでも見える>と聞いていた。屋根より高い鯉のぼりより高い東京スカイツリーだけど、生憎の雨だ。朝に行った浜松町の世界貿易センタービル40階の展望台。東方面がイイストと言うので、目を凝らしたが、曇ったことに曇っていた。?
浅草駅の東1番出口を上がった。晴れたらいいのに、雨はやまない。隅田川の吾妻橋へ出た。高速道路の向こう、白い雲の中、とうとう塔が見えた。アイボリーの色調、三角形の足元…ずんずんずんずん、青いお空でなく、雲また雲の雨のお空に伸びている。一番上は東京タワーを超したというから350㍍ぐらいだろうか。完成したら第一展望台付近だ。時折、雲が動いて、てっぺんのクレーンが2基見える。雲よ!もっとのいてクレーン。??
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント